MurajiLab. feat岡田選手 EP.1 サーブを行う上で必ず知っておくべきポイントとは!【卓球動画はLili PingPong Channel】
卓球は奥深い、研究すればキリがない。
より深いところへ、やり方は千差万別、そんな奥深い卓球という
スポーツをとことん研究していこう。
それがMuraji Lab.
今回は大学の後輩でもある自他共に認める
卓球オタクでもある岡田選手に来てもらいました!
サーブの奥深さを話しながら基礎から応用編まで研究、解説していきます。
岡田選手編は全10話になる予定です!
むらじtwitter
@yuhei25lili
岡田選手Twitter
@mrall6
----------------------------------------------------------------------------------------------------
Lili PingPong Channelにようこそ!
このチャンネルでは、視聴者の『卓球ライフ』がより素晴らしいものになるような動画を公開しています。
こちらをクリックして、チャンネル登録をよろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
◆このチャンネルについて
Lili PingPong Channelは、東京・神楽坂に卓球場を構える「Lili卓球スタジオ」が運営しています。
卓球界有数のチャンネル登録者数を誇り、ここでしか視聴できない有名選手との対談動画も公開中。
ぜひ『チャンネル登録』をクリックして、チャンネル登録をお願いします!
◆お得な情報はこちらのサイトで公開中
有名選手のサイン入りグッズのプレゼント情報や、各種イベント情報などを公開中。
このサイトをブックマークして、定期的にチェックしましょう!
◆卓球台があるおしゃれなカフェを活用しませんか?
東京・江戸川橋駅から徒歩3分のところに、卓球台のあるカフェスペース「Lili HanaRe」を運営しています。
10人程度の小規模な卓球イベントやオフ会の開催、卓球台を机として打ち合わせスペースとしてもご利用いただけます。
アクセス抜群の都心にあるカフェスペースを、活用してみてはいかがでしょうか。
◆「p4match」で試合を開催中
卓球大会運営システム「p4match」を利用した卓球大会を定期的に開催しています。
レベルの近い選手と対戦できるため、参加者の満足度が非常に高いのが特徴です。
登録・参加はこちらから。
◆一緒に働く仲間を募集中
Lili卓球スタジオは、卓球インストラクター(正社員、アルバイト)として一緒に働く仲間を募集しています。
「卓球に恩返しがしたい」「卓球業界に貢献したい」という方がいらっしゃいましたら、ご連絡お願い致します。
◆関連リンク
Lili卓球スタジオ
Liliオンラインショップ
LINE
#卓球#卓球サーブ